SSブログ

卒園式まであと少し! [そら]

 あと4日で卒園式となりました。3月の初めに作った日めくりカレンダーを見ながら「あと〇にちだね」と話しているそら組です。
 卒園式のリハーサルがありました。卒園証書を使ったりスライドショーの準備をしたりと、
いつもよりも本格的な雰囲気に緊張したのかお別れの言葉や歌の歌詞を飛ばしてしまう場面も見られましたが、普段通り大きな声で返事をしたり丁寧に証書を受け取る姿が見られました。
本番では、落ち着いて参加出来るよう言葉かけをしていきたいなと思います。
 卒園式のリハーサルの後は、つき組が来年度の入園式で言う「お祝いの言葉」の練習でお客さんいなったり、明日のお別れ会でのインタビューの練習をして若草公園に散歩に出かけました。
 若草公園が大好きなそら組。公園に着くと遊具の中を元気に走り回って「遊具おにごっこ」をしていました。
タッチされたら固まったり、鬼になったら追いかけてたくさん遊びました。
 最近では、小学校の話をしたりと入学を楽しみにしている様子が見られます。
あと少しの園生活、たくさん遊んでこども園での思い出を作っていきたいと思います。

192_3812_200.jpg
192_3839_200.jpg

5歳児 そら組担任


2024-03-18 13:39 

公園楽しいね [合同保育]

 暖かく過ごしやすい日となりましたね。園庭のチューリップも蕾が出て来て
もうすぐ咲きそうです。
今日はブランコとすべり台で遊びたいとの事だったのであやめ公園に行きました。
着くとすぐにジャングルジムに登った子どもたち。そら組はスイスイと1番上に
うさぎ組は足元を確認しながら上手に登っていました。
ブランコでは勢いよく漕ぎ「そらにとどきそう!」と興奮でした。
すべり台ではブレーキを効かせながらスピードを調節しビュウーンと滑っていました。
土管をベッドにしたり木の枝や石を拾い集め料理を作っていました。
時間になっても「まだあそびたい~」と楽しんでいた子どもたちです。
193_1235_200.jpg193_1239_200.jpg


2024-03-16 11:53 

カメさん、起きてるかな? [りす]

 朝の肌寒さはどこへやら、散歩に出掛ける時間にはポカポカ陽気の暖かい日になりました。先週より子どもたちと約束していた春日神社にカメを見に行くことにしました。「カメさんは寒い時はねんねしてるんだよ」「もう起きてるかな?」と保育教諭と子どもたちで話をしながら期待を持って出発しました。
 神社までの道で色んな花が咲いているのを見つけて「むらさきのおはな!」「きいろ!」と口々に目に入る春の訪れを探しながらも、しっかりした足取りで歩く事ができていました。すれ違う方々に「おはよう!」「これからカメさん行く!」とあいさつも上手になってきた子どもたちです。
 神社ではカメのいる池の近くに来ると、保育教諭が「友だちを押さない」「手や頭を出さない」などの約束事を話すと頷きながら聞いている子どもたち。しっかり守りながら「お~い、カメさ~ん!」とひなたぼっこをしているカメに嬉しそうに声を掛ける姿がありました。
 「カメさん起きてた」「いっぱいいた」と帰り道も子どもたち同士で話をしながら楽しく歩く事ができました。そして転んでも泣かずに立ち上がったり、疲れても最後まで歩いて帰るなど体力面でも頑張る気持ちなども成長を感じ、嬉しく思いました。
 りす組での生活もあと2週間。たくさん遊んでたくさん思い出を作っていきたいと思います。
193_1228_200.jpg193_1233_200.jpg

1歳児 りす組担任


2024-03-15 13:30 

ジュワジュワ~! [うさぎ]

 朝から天気も良く昨日の肌寒い日とは少し違って暖かく日が照っていました。
登園してから「今日何するの?」と再度確認したり「今日はお絵描きするんだよね」と
昨日の話を覚えワクワクしている子もいました。
 最初にコーヒーフィルターで滲み絵をしました。自分の好きな色で好きなように絵を
描き、しっかり滲めるように白い所がなくなるまで埋めていきました。前まではただ色を
塗るだけでしたが、今では点々や線など様々な形を描いたり自分の好きなキャラクターや
顔を描いてみたりと段々と表現の仕方が成長してきました。
 絵が完成したグループから水をかけ滲ませてみましたが、どんどん滲んでいく姿に
子ども達は大喜び。「すごいね」「ここジュワジュワってなってる」など思ったことを
楽しそうに言い合っていました。
 滲み絵が終わってからはみんなの好きな「おおかみさん」をおおかみ役を順番に
回していき行いました。自分達で帽子と園服を用意し、歌詞に合わせて服を着たり起きる
動作をしたり大きな声で「おおかみさーん」と言い追いかける際は全力で逃げ沢山体を
動かしました。
194_4100_200.jpg194_4111_200.jpg

2歳児 うさぎ組担任


2024-03-14 13:25 

楽しいお別れ遠足! [ほし]

今日は待ちに待ったお別れ遠足でした。子ども達は昨日からおやつ何持っていこうかな、お弁当は何にしようかなとワクワクしている様子でした。朝もおやつの話を嬉しそうにしてくれました。ふたば公園まではつき組の友だちとつないでいきました。道中では名前を聞き合ったり、早くお弁当食べたいねと楽しそうに話しているうちにあっという間に公園までつきました。始めにリズム集会で何度も踊っていた「釣ったか!タンタンタン」をグループに分かれて踊りました。小さな友だちに優しく手を繋いで上げたり、色んなクラスの友だちと顔を見合わせている姿が見られました。その後は「ぐるぐる!おんなじ色までリレー」というゲームをしました。ほし組さんは初めてするゲームでしたがそら組さんがお手本を見せてくれたのでどこをどこまで走ったらいい分かりやすかったようです。練習と本番で2回行ったのですが、練習では誰にバトンを渡したらいいか、どこがゴールなのかわからなくなっている子もいましたが他のクラスの友だちが「ゴールここだよ」「がんばれ~」とたくさん声を掛けていたのでやる気満々になり本番では張り切って参加する事が出来ていました。
その後は楽しみにしていたお弁当をほし組、つき組、そら組の以上児さんで食べました。お弁当の蓋を開けると「美味しそ~」「やった」と、とても嬉しそうな声があちらこちらから聞こえてきました。お弁当をあっという間に食べてしまうと、おやつも勢いよく食べていました。
自由遊びでは色んなクラスの友だちと鬼ごっこや虫探しなどをしてたくさん体を動かしていました。帰りはさすがに疲れていたのか眠そうな表情をしてました。
DSC00747_200.jpgDSC00756_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-03-13 13:26 

小鳥とちょうちょとダンスとメロディオン [つき]

 1限目は図画工作で4月の壁面の続きを作りました。小鳥とちょうちょの体と羽を前回の図画工作の時間に絵の具を使って作っていたので、今回はそれらを使って完成させることにしました。まず初めに小鳥からです。①体、目、くちばしをはさみで切る②目をマーカーで描く③羽と尻尾(好きな色3色)、目、くちばしを糊で貼り付けるという3つの工程を全て保育教諭がお手本を作りながら説明し、時間までは自分のペースで作り上げるように声をかけると、各々のペースを保ちながら作り進める様子が見られました。「先生は、こんな風が可愛いかなと思って作ったけど、みんなは好きなように作っていいからね。お手本通りじゃなくてもいいよ」と伝えていたこともあり、一人ひとりがイメージする小鳥に近づけられるよう「目はキラキラしてるように描いてみよう」「羽の位置はこの辺にしようかな?」「くちばしは大きいのがいいかも」「しっぽは好きな青と黄色を使おうかな」など工夫しながら楽しそうに作る様子が見られました。小鳥が終わったら、次はちょうちょです。①にじみ絵をした半紙をじゃばら折りにする②画用紙をじゃばら折りした半紙にくるっと巻いて体を作る③のりで顔を付ける④触角の形にしたモールをテープでつけるの4つの工程を今度は少し難しいので一つずつみんなで進むペースを合わせながら作り進めました。じゃばら折りも以前取り組んだことのある折り方だったので、綺麗に折ることが出来ていたり、指を器用に動かしながらモールで触覚の形を作ったりと指先を使った作業が多くありましたが、時間をかけながら丁寧に作り上げる様子が見られました。また、出来上がった作品を「可愛いね」と嬉しそうに友だち創始で見せ合う姿も見られました。
 その後はリズム集会で全クラス集まって明日のお別れ遠足で踊る「釣ったか?たんたんたん」という曲を踊りました。同じ色のチームみんなで踊る姿がとてもにこやかで嬉しそうだったのが印象的でした。
 2限目は、音楽で今年度最後のメロディオンです。今まで練習してきた「こいぬのマーチ」「メリーさんのヒツジ」「ぶんぶんぶん」「聖者の行進」の合格を貰った子から「きらきら星」「かっこう」「チューリップ」「喜びの歌」の4曲の中から好きな曲を選んで、各々練習をしました。指の動きがスムーズになり簡単な曲であれば楽譜を貰ってすぐに弾ける子もいて成長を感じました。中には苦戦する子もいましたが、時間いっぱい一生懸命練習に励む姿にとても感心していました。来年度も楽しんでメロディオンに取り組んでくれるといいなと思います。
188_4111_200.jpg188_4114_200.jpg

4歳児 つき組担任


2024-03-12 13:41 

公園へ行きました! [ひよこ]

 雲ひとつない青空で暖かい一日になりました。
今日も全員元気に登園したひよこ組の子どもたち。
天気が良いのでふたば公園へ散歩に行きました。
公園につくと早速とても嬉しそうに歩き回り始め、木の枝の間から顔を出したり
ベンチに登って日向ぼっこをしたりして楽しんでいました。保育教諭が
シャボン玉を出すと、一生懸命手を伸ばして捕まえようと追いかけていました。
手の平で、ぱちん!と捕まえられると満面の笑顔で何度も追いかけている姿が
可愛らしかったです。
靴の片付けが上手になっているひよこ組さん。園に戻り靴を脱ぐと、自分で
靴箱に片方ずつ入れています。
ひよこ組で過ごすのも残りわずかとなりました。これからも子どもたちの体調に
気をつけながら楽しく過ごして行きたいと思います。
190_2986_200.jpg
190_2992_200.jpg

0歳児 ひよこ組担任


2024-03-11 13:39 

たくさんあるいたよ [合同保育]

 朝から気持ちの良い晴れの日です。
子どもたちは元気に登園してきて早速「今日は何するの?」
「晴れだよ!」とワクワクしていました。
 天気も良かったので散歩に出掛ける事にしました。
子どもたちにリクエストを聞くと「行った事の無い公園に行ってみたい」
との事だったので「大道北児童公園」に行くことにしました。
道中では友だちや保育教諭との会話も弾みます。
大きい子はお休みの間に経験した事や今度のお別れ遠足の事、
小さい子達は「はたらくくるま」を見つけ、「クレーン車だ!」
「パトカーに乗ってみたいな」など思い思いに話していました。
公園に着いてからはジャングルジムで遊びました。
綱渡りでは慎重に足を踏み入れ、進んでいく姿や、
平均台では「どんじゃんけん」をして楽しむ姿がありました。
時間いっぱい楽しんだ子どもたちは帰り道、少し疲れた表情を見せ
「まだ着かないの?」と言う事もありましたが、
今日の給食がスパゲッティという事を思い出すと「
早く食べたいね」「もう少し頑張ろう」と自分達で鼓舞する姿がありました。
 園に到着してからは給食をモリモリと美味しそうに食べましたよ。
193_1183_200.jpg193_1189_200.jpg 

1歳児 りす組担任


2024-03-09 12:40 

遠くまで歩けるようになったよ [ほし]

 久しぶりに春らしい天気になったので散歩へ出かけることにしました。4月からリトミックや体育でしっかりと足腰を鍛えてきた事もあり、長距離散歩もへっちゃらになったほし組の子ども達。「ちょっと遠いけど、電車が見える公園があるんだけど行ってみる?」と聞くと、「行く!」と元気な返事が返ってきたので、園から約1㎞ほど先の公園まで散歩に行きました。道中では、友だちと手を繋ぎ端っこを歩き、横断歩道では手をしっかり上げて足早に渡ることが出来ていました。20分ほどで公園に到着し、公園での約束を確認してから遊びました。木の実を見つけて、「お料理作ろう」とままごとが始まったり、「虫はいないかな?」と木の下や草の中を懸命に探したりと、思い思いに楽しんでいました。高架を電車が走る度に「ソニックだ」「つばめ!」「貨物列車、長いな~」と言いながら手を振っていた子ども達。その後も、ステージのような場所から「先生、みて~」とジャンプしたり、「よ~いどん」とみんなでかけっこをしたりと、存分に身体を動かしていました。帰りはさすがに疲れたかな?と心配しましたが、なんのその、足取りも軽く、友だちと会話を楽しみながら、園まで歩いて帰ることができました。
DSC00719_200.jpgDSC00720_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-03-08 14:09 

小学校見学へいってきたよ [そら]

 3月に入り、あと数週間で卒園を迎える子ども達。今日は、小学校見学に行ってきました。「小学校ってどんな所だろう」「広いかな」と友だちと楽しそうに話をしながら期待に胸を膨らませていました。
 小学校につくと、最初は体育館で説明や、約束事を聞きました。その後は、いよいよ学校探検スタート。2人ずつで手を繋ぎながら、学校にある色々な部屋を見に行きました。「ここは、何のお部屋かな」等と一つ一つの部屋を興味津々で覗いていました。そして、次はいよいよ一年生の教室を見学。どんな風に授業を受けているか、教室の雰囲気など真剣に見ていた子ども達。去年、卒園した友だちを見つけると嬉しそうにしていましたが、授業の邪魔にならないよう、静かに見学していました。最後は、図書室を見学しました。たくさんの本に子ども達も大興奮。「いっぱいあるね」「この本借り手みたいな」「早く一年生になりたいな」等、友達同士で話す姿が見られていました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰り道も小学校の話題で持ちきりでした。帰る途中でりす組さんと遭遇し小学校の話を聞かせてあげていました。
 園に戻ってからは、もらったプレゼントで遊びました。一年生手作りのおもちゃに大喜び。おもちゃについていた手紙も嬉しそうに見ていて小学校への期待が一段と大きく膨らんだ子ども達でした。
192_3702_200.jpg
192_3707_200.jpg

5歳児そら組担任


2024-03-07 13:34