SSブログ

お誕生会楽しかったよ! [ひよこ]

 10月も今日で終わりとなりました。秋も深まり朝晩冷え込む日が増えてきました。
今日は10月生まれのお友達の誕生会がありました。
ひよこ組は10月生まれはいなかったので、りす組のお友達のお祝いを一緒にしました。
誕生会ケーキの盛り付けや、先生からの出し物を一生懸命見ていた子ども達。
とても楽しかったようで「私も前に座りたい!!」と、
お誕生席に座ってしまう子もいました。
そして給食はお楽しみメニュー。
お魚のかば焼きやホットサラダ、とても美味しかったようで
みんなパクパクもりもり食べていました。

これからまだまだ寒くなりますが、元気いっぱいのひよこ組で過ごしたいと思います。
182_1372_200.jpg182_1398_200.jpg

0歳児 ひよこ組 担任


2023-10-31 13:55 

久しぶりのリトミック! [ほし]

 肌寒くなりあった言う間に冬に近づいてきました。始めにグループ替えを行いました。初めて同じグループになる友だちもいてワクワクしている様子が見られました。グループの名前は動物でそれぞれ考えました。クマやライオンと色々な名前が出来てなかなかうまく決まらない様子でしたが「この動物にしない?」と声を掛け合い名前を決めました。話し合いなどがとても上手になっていてびっくりしました。
そのまま新しいグループでリトミックをしました。久しぶりのリトミックだったので覚えているか不安でしたが、ピアノのおとをよく聞き動きことが出来ている子もいました。
その後は思い出帳でキノコの貼り付けを行いました。糊の使い方も上達していて、さっと貼ってしまう子たちがほとんどでした。どこに糊をつけるのかわからなくなっている子もいましたがグループの友だちが声を掛け協力して完成させることが出来ていました。
DSC09321_200.jpgDSC09316_200.jpg

ほし組 3歳児担任


2023-10-30 14:34 

ハッピーハロウィン! [合同保育]

 心地よい風が吹き過ごしやすい日となりました。今日は商店街で
ハロウィーンイベントが行われており、仮装して行くとお菓子がもらえる
ということでみんなで被り物を作ってお散歩に出掛けることにしました。
 まずは、カボチャの形の画用紙にペンで顔を描いていきました。自分なりに
描いてみたり、保育教諭の真似をして描いてみたりと思い思いに描いていた子ども達。
とても上手にカボチャの顔を完成させることが出来ました。
被り物が完成すると早速お散歩に出掛けます。仮装しているからかワクワクした表情で
お友達や保育教諭と手を繫いで歩いていた子ども達です。商店街に着き、お菓子が
もらえるお店を見つけると「ハッピーハロウィン!」と言ってお菓子をもらって
いました。お菓子をもらった後は「ありがとうございます!」としっかりお礼も
伝えることが出来ていました。
3~4店舗ほどお店を回りお菓子をもらうと、園に戻る時間になりました。
「まだ帰りたくない」と言っていた子ども達でしたが保育教諭の話をしっかりと聞き、
お友達と手を繫いで歩いていました。帰り道に若草公園の近くを通ると、獅子舞の
ようなものと出会いました。興味津々で止まって見ていると、近くまで来てくれて頭を
触らせてもらうなど、最後の最後まで楽しむことが出来た子ども達でした。
176_2304_200.jpg176_2310_200.jpg

2歳児 うさぎ組


2023-10-28 13:44 

ダンス大好き [うさぎ]

 運動会が終わり、発表会に向けての練習が始まりました。劇やダンス、歌や合奏に取り組んでいきますが、今日はダンスの曲選びのために4曲踊ってみました。
 子ども達はダンスが大好きです。馴染みのある曲では、音楽が流れ出すと自然に体が動きます。初めて聞く曲が流れると、ワクワクの表情で保育教諭を見ながら一生懸命真似してやってみています。4曲踊り終わった時には、おでこにうっすら汗をかいて「疲れたね。」「楽しかったね。」「もういっかいやりたいよ。」などと口々に言いながら、たくさん体を動かしたことに満足した様子の子ども達でした。
 発表会は来月です。どんな姿を見せてくれるか、今からとても楽しみです。

176_2302_200.jpg176_2303_200.jpg

2歳児うさぎ組担任


2023-10-27 14:27 

元気いっぱい

 屋上で遊びました。
朝登園して来た時から「今日はお外に行く?」「何するの?」と
活動に対して期待感たっぷりな子どもたち。
屋上に着くと、ボールやフラフープ、縄跳びなどを手に取り、
嬉しそうに友だちや保育教諭と遊ぶ姿がありました。
お気に入りのボールを見つけると胸に抱えて走ったり、
保育教諭の真似をして遠くに蹴ってみたり。
縄跳びでは端と端を友だち同士で持って歩く姿が。
時々行きたい方向が嚙み合わずにピーンと張る縄に対して
ケラケラと友だち同士で笑い合う姿が見られました。
フラフープでは輪の中に入りフラフープ電車を楽しむ子どもたち。
「がったんごっとん」と声に出しながら各駅に停車すると、
次々に乗車する人が増え、最終的にはぎゅうぎゅうになって移動する子どもたちでした。
また、運動会がたのしかったのか、「かけっこしよう」とみんなを誘い出し、
「よーいどん」と掛け声を自ら発するなど運動会ごっこも楽しんでいました。
 寒い中でも沢山身体を動かして楽しんだりす組の子どもたちでしたよ。IMG_0066_200.jpgIMG_0075_200.jpg 

1歳児 りす組担任


2023-10-26 13:38 

屋上気持ちいいね [ひよこ]

 朝晩の寒暖差が大きく、体調に気を付けていきたいですね。
今日は日差しが暖かい1日となりました。ひよこ組は屋上に行き遊びました。
靴を履くとすぐに歩き出した子ども達。のびのびと自由に探索活動をしていました。
フラフープではトンネルの様にしているとくぐる姿が見られ、「がったんごっとん」と
保育教諭と電車ごっこを楽しんでいました。押し車に乗っている友だちがいると一緒に
乗ったり、動くようにと引っ張ってあげたりと、友だちと一緒に遊んでいました。
気持ちの良い屋上でたくさん遊び、給食をモリモリ食べ、布団に入るとすぐに
眠りについた子ども達です。
182_1295_200.jpg182_1275_200.jpg

0歳児 ひよこ組担任


2023-10-25 12:39 

跳び箱の5段に挑戦したよ [そら]

 太陽が昇ると暖かく、過ごしやすい季節になってきました。
 1限目の図工では、思い出帳製作で「運動会の絵」を描きました。
それぞれ楽しかった事や頑張ったことなどの中から描きたい場面を決め、描いていきました。
自分がリレーをしている所や、障害物競争をしている所など「こんな感じかな」「何チームが何番だったよね」など話しながら描いていく姿が見られました。
 2限目の体育では跳び箱をしました。
初めて5段に挑戦したそら組。初めての高さに「跳べるかな」と不安そうにする姿も見られましたが、高さが高い分「勢いをつけよう」と言う姿も見られ、普段よりロイター板で力強く踏み切る姿が見られました。
5段も数名はすぐにコツを掴み、きれいに跳べると嬉しそうにする姿が見られました。
 その後は、園庭でボールや砂場で元気いっぱい遊びました。

176_1867_200.jpg
176_1876_200.jpg

5歳児 そら組担任


2023-10-24 13:48 

運動会を思い出しながら・・・ [つき]

 運動会の余韻を感じられるように各クラス青チームと黄色チームに分かれてほし・つき・そら組の合同で運動会ごっこをしました。
今までの取り組んでいる様子や運動会での様子を見て、子どもたちに人気のある競技をいくつか行いました。
プログラムとしては①体操②ボール運び・はさみリレー③ほし組のダンス、④リレー⑤つき・そら組の演舞、そして今年は出来なかった玉入れの順で取り組みました。
①体操「スタートソング」では運動会同様、大きな声、可愛い笑顔で踊っていました。
②ボール運びはほし・つき組が協力して取り組んでやってみました。
初めてのペアに戸惑う様子も見られましたが、「せーの」と声を合わせてスタートしたり相手の動くスピードに合わせてあげたりと、ほし組さんのことを思いやりながら取り組む様子が見られました。
そら組のボールはさみでは「頑張れ-」と大きな声援を送り、見事初勝利は黄色チームでした。
一度休憩をはさみ、次の③ほし組のダンス「スマイル」は自由参加です。踊りたい子はみんなで大きな丸になり、みんなで踊りました。
今まで練習したことのないダンスでしたが、見学していた時に覚えたようで上手に踊れていました。
④リレーはほし組・つき組・そら組に分かれて行いました。
どのクラスもとても接戦で応援する側も大盛り上がり。
ほし組は黄色チームが、つき・そら組は青チームが勝ちました。
途中経過として「黄色チーム2点、青チームが2点、今は同点です」と伝えると勝利に向かっての気持ちもより一層高まっていました。
⑤つき・そら組の「桜町戦紙」も自由参加です。みんなで白線の上に立ち、「セイヤ」と掛け声を言いながら踊る姿はとても素敵でした。
もう一度休憩をはさみ、最後は玉入れです。3クラス合同で行いました。
初めての玉入れはとても楽しかったようで、汗びっしょりの子ども達でした。
玉入れは2回戦行い、どちらも青チームが勝ちました。
最終結果として「黄色チーム2点、青チーム4点、優勝は・・・青チームです」と伝えると青チームの子は両手を高く上げ、飛び跳ねるくらい嬉しさを前面に出していました。
黄色チームは残念ながら負けてしまいましたが、みんなで「頑張ったね、楽しかったね」と声をかけ合う姿が見られました。
 運動会ごっこが終わり、部屋に帰る時も「楽しかった」と笑顔がたくさん見られていたつき組です。
 その後は、国語で「運動会で楽しかったこと」を一人ずつ発表しました。
「ぱっちんで踊るのが楽しかったです」「かけっこで一番になったのが嬉しかった」「バルーンのダンスが楽しかった」「跳び箱が跳べたのが楽しかった」など一人ひとりが思い出を嬉しそうに発表することが出来ていました。
188_2617_200.jpg188_2644_200.jpg

3歳児 つき組担任


2023-10-23 13:43 

第6回 桜町こども園運動会

 秋の風が吹くなか、ついに運動会本番を迎えました。前日の曇り空から一変、みんなの応援をするかのように晴れもようが見られました。緊張しながらも元気よく登園してくる子やいつもと違う環境で不安になっている様子で登園してくる子など様々でしたが、今まで練習してきた成果を見てもらおうと張り切っている子ども達です。
 オープニングではそら組さんのマーチングから始まりました。息の揃ったマーチングが聞こえだすと、不安そうにしていた子も楽しそうに見る姿が見られ、素敵なオープニングになりました。
 開会式では元気いっぱい腕と足をあげて行進や、体操の「スタートソング」では十分に体を動かしながらも友だちやお父さんお母さんと触れ合いながら踊ったりして競技に向けて準備完了です。
 ひよこ組は親子競技のみでしたが、親子で触れ合いながら山登りやどんぐりを動物に食べさせることが出来ました。
 りす組は初めてのかけっこで、名前を呼ばれると返事をして担任のいるゴールまで走っていく可愛らしい姿に会場がほっこりする一面も。
 うさぎ組は普段のサーキット遊びの様子が分かる障害物やダンス・かけっこと友だちと笑顔いっぱいで頑張りました。
 ほし組では友だちと息を合わせながら取り組む障害物や隊形移動があるダンスなど、昨年度より成長した姿や友だちとの関わりが見る事が出来ました。
 つき組では、運動器具を使った障害物では緊張しながらも平均台を渡れるようになった姿や跳び箱を跳べるようになった姿を見てもらおうと頑張っていました。バルーンでは音楽に合わせながらみんなで気持ちを合わせて技を決めていく事が出来ました。
 そら組では平太鼓としめ太鼓とリズムが違う中、音楽と周りの友だちの太鼓の音を聞きながらかっこよく叩いていました。障害物では落ち着いて障害物がある平均台を渡ったり後転に挑戦したりと園生活で頑張って練習してきた成果が発揮されてました。
そら組つき組合同のぱっちんでは、一人ひとり大きな声で掛け声を出しながら力いっぱい踊る姿がかっこよかったです。
 4色対抗リレーではどのチームが勝つか接戦になりながらも最後まで諦めずバトンを繋いでいきました。
 すべての種目に一生懸命取り組むかっこいい姿が見られ、友だちと取り組む楽しさや達成感を感じたり園生活での一つの思い出になったと思います。
 本日は沢山のご声援ありがとうございました。ご家庭でも子どもたちの頑張りを褒めたり、思い出を振り返ってみてください。

188_2601_200.jpg188_2609_200.jpg

 4歳児 つき組担任


2023-10-21 13:22 

明日は運動会! [りす]

 どんよりとした天気の朝。明日の運動会は大丈夫かなぁと、保育教諭と一緒に空を見上げたりす組の子どもたち。「あめふってるね~」と子どもたちが次々に教えてくれました。明日はお天気になるといいなぁとみんなで空に向かってお願いをしたので、晴れてくれるといいなと思います。
 今日の活動は子ども達の大好きなおままごとをして遊びました。クマの保育園やバック屋さん、食べ物屋さんなどコーナーを作り、好きな遊びを楽しむ事にしました。子どもたちは早速好きなところに向かうと「これつけて」とエプロンを持って来て保育園の先生になったり、お皿にケーキをたくさんのせてテーブルで美味しそうに食べる真似をする子など思い思いに楽しむ姿がありました。
 その後は、明日の運動会に備えて誘導ロープの輪にシールを貼るお手伝いをしてもらいました。子どもたち一人ひとりにシールを台紙から剥がしてもらい「ここに貼ってね」と声をかけると、丁寧に慎重に貼る姿に運動会を楽しみにしている気持ちがたくさん感じられ、うれしく思いました。
 いよいよ明日は待ちに待った運動会。普段と違う雰囲気で泣いてしまう子もいるかもしれませんが、かわいらしい姿を見ていただきたいなと思います。
IMG_0001_200.jpgIMG_0006_200.jpg

1歳児 りす組担任


2023-10-20 15:01