SSブログ

大きくなりますように [ほし]

 朝から曇り空でなんとも言えない空模様でしたが、ほし組の子ども達は元気よく
登園して来てくれました。
 1限目はロッカー整理をしました。グループごとに呼び保育教諭と一緒に整理し、
呼ばれていない子は絵本を読んで呼ばれるまで待ちました。多かった人は持ち帰り、
少ない人はノートに書き持ってくるように頼みました。上の服、ズボン、パンツに
タオルと種類ごとに分けていき、取り出しやすいようにする工夫をしこれから整理整頓
する大切さを徐々に身に付けて欲しいです。
 2限目は図工でこいのぼりの製作でビニール袋と絵の具を使いスタンプしていきました。
こちらもグループに分かれ呼ばれたグループからスタンプしていき、待っている子は
こどもの日やなぜこいのぼりを飾るのかなど由来が分かる紙芝居を読み、製作に向け
期待感が持てるようにしていきました。
 製作をする際も紙芝居を読んだから大きくなれるように願いを込めながら楽しく
製作する姿を見る事ができました。
IMG_0182_200.jpgIMG_0185_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-04-22 13:20 

色んな花が咲いてたね。 [ほし]

 とても暖かい絶好の散歩日和になりました。1限目のサイエンスでは、先週は園庭や園の周りに咲いている花を探したので今日は若草公園に足を伸ばし春を探しにでかけました。
 公園に行く途中も「暖かいね」「気持ちいいね」など春の陽気を感じながら散歩を楽しむことが出来ました。公園でまずは花壇に咲いている花を観察しました。パンジー、ルピナス、シロタエギクなど色んな花が咲いていたので、みんなで図鑑を広げてにらめっこ。「先生!あったよ!」と図鑑に載っていたのを見つけた時のうれしそうな表情がとてもかわいらしかったです。公園中を歩いて回りチューリップを見つけると「大きいね」など園よりも大きな事に気付いたりと子ども達の観察力にも感心しました。
 サイエンスの後はお楽しみの遊具で遊びました。すべり台に何度も挑戦する子や、アスレチックのように登ったり下りたりする子、機関車の中を見に行きたい子など思い思いに過ごすことができました。友だち同士で順番を譲ったり「一緒に遊ぼう」と声を掛け合いながら遊ぶ姿もあり、関わりながら遊ぶ楽しさを味わっている子が多く見られました。
 ほし組がスタートして、まだまだ戸惑う姿もたくさん見られる子ども達ですが、子ども達の発見や気づきを大切にしながら、一つ一つの活動を楽しく過ごしていきたいと思います。
IMG_0057_200.jpgIMG_0063_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-04-12 13:50 

ペタペタ・ルンルン [ほし]

 あいにくの雨で外にも遊びに行けませんでしたが、子ども達は元気に登園して
きました。新しい生活になって2日目ですが慣れた子はすぐに自分の準備を始めたりと
以上児に上がった姿を見せつけてくれました。まだ、不安な子もいますが保育教諭と
一緒になって活動していきました。
 1限目は予定を変更して図工を行いました。図工では思い出帳の桜を絵の具と
スポンジで花の部分を表現しました。最初に図鑑で桜がどんなものなのか、どんな
色なのかを説明し、今日はどの色を使うかを聞くとしっかり「ピンク!」と答えて
くれました。その後は3人程呼び、少人数ごとにスポンジを絵の具につけ画用紙に
トントンやペタペタと塗っていきました。待っている子は
図鑑や絵本などを見て過ごし、呼ばれたら片付けて製作場所に行くというシステム
にしました。やりたくてウズウズしている子は「まだ呼ばれない?」「早くしたいなあ」
と待ち遠しそうに待つ姿があり、終わった後は「楽しかった!」と言ってくれる子も
いたのでこちらとしても嬉しく思いました。
 2限目は園内散歩をし、どこにどんなクラスがあるのか、どの先生がいるのかを
説明しながらめぐっていくました。知っている先生がいると手を振ったり名前を呼んで
喜ぶ姿もありました。園内散歩が終わり、時間が余ったので残り時間で椅子取りゲームを
2回行いました。しっかり曲を聴いて参加している子ども達でした。
DSC00912_200.jpgDSC00918_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-04-03 13:28 

思い出がいっぱい [ほし]

 今年度も今週いっぱいで終了となります。4月当初は、泣きながら登園していた子ども達も、お友だちと一緒に生活や活動に取り組みたくましく成長しました。朝の会で「残り1週間は、たくさん思い出を作ろうね」と呼びかけると「お~」と元気な返事が返ってきました。
 1限目は、1年間を振り返りながら、運動会や発表会で踊ったダンスをみんなで踊ってみました。保育教諭が忘れている部分も、子ども達が「こうだったよ」としっかりと覚えていて、ビックリしました。発表会のダンスでは、自分の踊りでない方の曲も覚えていて元気に踊る姿が見られました。その後は、友だちと一緒に踊るリズム遊びをして、汗びっしょりになって終了しました。
 2限目は、思い出帳の表紙作りと、製作綴じをしました。表紙作りでは、3月に作った自分の顔のチョウチョを貼っていきました。「紙が大きいから糊を多めにとって、透明になるまでしっかり伸ばすよ」と声を掛けると、懸命に手を動かしていました。「素敵な表紙が出来たから、作品を綴じていこう」と声を掛け、4月の作品から1枚ずつ配り綴じていきました。1枚綴じていくたびに、「コレ作ったな~」「折り紙、頑張ったな~」と懐かしんでいる様子が見られました。12枚全部綴じてしまうと、「こんなにたくさん作ったんだね」と自分の頑張りを振り返っていました。残り少ない日数ではありますが、1年の振り返りをしながら子ども達とたくさん思い出を作っていこうと思います。
DSC00852_200.jpgDSC00853_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-03-25 13:54 

楽しいお別れ遠足! [ほし]

今日は待ちに待ったお別れ遠足でした。子ども達は昨日からおやつ何持っていこうかな、お弁当は何にしようかなとワクワクしている様子でした。朝もおやつの話を嬉しそうにしてくれました。ふたば公園まではつき組の友だちとつないでいきました。道中では名前を聞き合ったり、早くお弁当食べたいねと楽しそうに話しているうちにあっという間に公園までつきました。始めにリズム集会で何度も踊っていた「釣ったか!タンタンタン」をグループに分かれて踊りました。小さな友だちに優しく手を繋いで上げたり、色んなクラスの友だちと顔を見合わせている姿が見られました。その後は「ぐるぐる!おんなじ色までリレー」というゲームをしました。ほし組さんは初めてするゲームでしたがそら組さんがお手本を見せてくれたのでどこをどこまで走ったらいい分かりやすかったようです。練習と本番で2回行ったのですが、練習では誰にバトンを渡したらいいか、どこがゴールなのかわからなくなっている子もいましたが他のクラスの友だちが「ゴールここだよ」「がんばれ~」とたくさん声を掛けていたのでやる気満々になり本番では張り切って参加する事が出来ていました。
その後は楽しみにしていたお弁当をほし組、つき組、そら組の以上児さんで食べました。お弁当の蓋を開けると「美味しそ~」「やった」と、とても嬉しそうな声があちらこちらから聞こえてきました。お弁当をあっという間に食べてしまうと、おやつも勢いよく食べていました。
自由遊びでは色んなクラスの友だちと鬼ごっこや虫探しなどをしてたくさん体を動かしていました。帰りはさすがに疲れていたのか眠そうな表情をしてました。
DSC00747_200.jpgDSC00756_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-03-13 13:26 

遠くまで歩けるようになったよ [ほし]

 久しぶりに春らしい天気になったので散歩へ出かけることにしました。4月からリトミックや体育でしっかりと足腰を鍛えてきた事もあり、長距離散歩もへっちゃらになったほし組の子ども達。「ちょっと遠いけど、電車が見える公園があるんだけど行ってみる?」と聞くと、「行く!」と元気な返事が返ってきたので、園から約1㎞ほど先の公園まで散歩に行きました。道中では、友だちと手を繋ぎ端っこを歩き、横断歩道では手をしっかり上げて足早に渡ることが出来ていました。20分ほどで公園に到着し、公園での約束を確認してから遊びました。木の実を見つけて、「お料理作ろう」とままごとが始まったり、「虫はいないかな?」と木の下や草の中を懸命に探したりと、思い思いに楽しんでいました。高架を電車が走る度に「ソニックだ」「つばめ!」「貨物列車、長いな~」と言いながら手を振っていた子ども達。その後も、ステージのような場所から「先生、みて~」とジャンプしたり、「よ~いどん」とみんなでかけっこをしたりと、存分に身体を動かしていました。帰りはさすがに疲れたかな?と心配しましたが、なんのその、足取りも軽く、友だちと会話を楽しみながら、園まで歩いて帰ることができました。
DSC00719_200.jpgDSC00720_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-03-08 14:09 

何色を使おうかな? [ほし]

 朝から雨が降り一日中ジメジメとした日でしたが子ども達はそんなことはお構いなしに朝の挨拶もとても元気にしてくれる姿がありました。
 1限目の体育では室内でリトミックをしました。以前2人組で行った船の動きを久しぶりにやってみたのですがみんな息を合わせ前に進んで行くのがとてもうまくなっていました。また前は片足立ちがフラフラしていたり、早く終わらせようと適当にしている姿が見られていましたが今日は一段と気合が入っていたようで最後まで丁寧に取り組むことが出来ていました。苦手だったことがどんどんと出来るようになっている姿を見ると成長を感じ嬉しくなります。
 2限目は思い出帳の表紙作りをしました。「おもいでちょう」の太文字の中をクレパスで色を塗りました。文字からはみ出ないように、色んな色を使って丁寧に塗る事を意識する事を伝えました。子ども達はどんな色にしようか悩みながら色を選び丁寧に塗っていました。途中で飽きてしまう子もいましたが最後まで頑張っていましたよ。子ども達によって色の使い方や塗り方が違いとても可愛らしい表紙が出来ました。
DSC00643_200.jpgDSC00655_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-02-29 13:25 

たくさん体を動かしたよ [ほし]

 発表会が終わったらたくさん遊ぼうと気合いを入れていましたが、残念ながら今日は雨。「散歩には行けないな~。ならば、リトミックで存分に身体を動かそう」という事になりました。久しぶりのリトミックでしたが、保育教諭がポイントとなる体の部位の動きを伝える事で、意識しながら身体を大きく動かして取り組むことができていました。初めて2人乗りの船にも挑戦してみました。友だちと手を繋ぎ足を曲げたり伸ばしたりしながら前へ進むことを伝えると、「伸ばす」「曲げる」と声を出し、気持ちを合わせて進む姿が見られました。何度も繰り返し練習していると、少しずつコツを掴んだようです。その後、3月の壁面製作で、自分の顔を描きました。描き始める前に、「自分がどんな髪型かな?って鏡を見ておいで」と声を掛けると、鏡の前に立ち、なぜか髪形を整える子ども達でした。前髪から始め、頭頂部、横髪など順を追って取り組んでいくと、どの子も特徴を掴んで上手に描けていました。「これ何になると思う?」と聞いてみると、「なんだろう?」と首を傾げていたので、「これだよ」とちょうちょの羽根を見せると、「ちょうちょのお顔になるの?かわいい」と喜んでいました。「羽根には今度絵の具で模様をつけようね」と子ども達に伝えると、「楽しみだね」と次の活動へ期待しているようでした。
DSC00509_200.jpgDSC00514_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-02-19 14:15 

獅子舞を作ったよ [ほし]

 朝の冷え込みに、肩を丸めながら登園してきた子ども達でしたが、お友だちと顔を合わせると「おはよう」と元気に挨拶を交わしていました。
 1限目は、図工で獅子舞の製作をしました。先日、折り紙で顔を作っていたので、今日は、画用紙に渦巻き模様を描いて体を作ったり、折り紙を手でちぎって髪を貼り付けていきました。渦巻きは、以前ワークで書いたことがあるので、どの子もゆっくり丁寧に描いていくことが出来ていました。その後、紙の大きさに対して、どのくらい量の糊が必要かを自分達で考えながら、糊を透明になるまで伸ばし台紙に貼り付けていきました。顔や髪の毛、貼り付けた位置によって獅子舞の表情が変化し、とても可愛らしい作品が出来上がっていました。
 2限目は、発表会の劇練習をしました。台詞に合わせ自分たちで身振り手振りの振り付けをし、大きな声でゆっくりと話すことを目標に頑張りました。友だちの話している姿を見ていないと自分の番がわからなくなることを伝えると、座って控えている間も友だちの様子に目を向けていました。週末の間に台詞を忘れている子どももいましたが、思い出そうと必死に考える姿が見られたり、大きな声で堂々と台詞を言う姿が見られたりと、発表会に向け意識も高まってきているようです。今後も、友だちと一緒に一つの作品を作り上げていくことで達成感を味わえるよう取り組んでいきたいと思います。
DSC00232_200.jpgDSC00234_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-01-22 14:22 

おいしそ~! [ほし]

朝から気温も低く寒い日でしたが、子ども達はとても元気で「あついよ」と言いながら腕まくりをしていてびっくりしました。
1限目は図工でおでんの続きをしました。前回「こんにゃく」「大根」「ちくわ」をハサミで作ったのですが、それだけでは足りないので「もちきんちゃく」を折り紙をぎゅっとしてモールで止め作りました。その後は「昆布」「かまぼこ」「キャベツ」「たまご」の4つの中から2つ自分の好きな具を選びハサミで切ったり。折って美味しそうな具を作りました。子ども達んによって選ぶ具が違っていて面白かったです。食いしん坊な子ども達は出来たおでんの具を食べる真似をして「おなか減ったね」呟いていました。
2限目は発表かで踊るダンスを始めて練習しました。ダンスのチームと立ち位置だけは伝えていたのですが、まだ振りの練習はしたことがありませんでした。なのでどんなダンスなのかワクワクしている様子でした。曲は聞いたことがあったので始めての振りでも保育教諭の動きを真似しながら楽しんで踊っていましたよ。あっという間にサビの振りを覚えてしまった子ども達。子ども達の笑顔からダンスが好きなことがとても伝わっていて可愛らしかったです。
その後は少しだけ劇の練習をしました。先週した劇の流れを1度通してみたのですが台詞や動きを覚えている子が増えていました。あっという間に上達していく姿見とても感動しました。
DSC00165_200.jpgDSC00141_200.jpg

3歳児ほし組担任


2024-01-15 13:39