SSブログ

亀さん見つけたよ! [ひよこ]

 雲が空一面に広がって、太陽は中々顔を見せてくれませんでしたが、ひよこ組は
春日神社までお散歩に出掛けました。「散歩に行こうね!」と声を掛けカートに
乗せると、初めの頃は不安そうにしていた子ども達も今では「お外に行ける!」と
ワクワクしているような表情を見せてくれるようになりました。少しずつ園での生活にも
慣れたくさん笑顔を見せてくれる子ども達です。道中では、外の景色をジロジロと
眺めながら楽しんだり、カートの揺れに目をこすりウトウトしたりと様々でしたが、
目的地に着くと保育教諭の「亀さんいるよ!」の声に目を丸くし、じっと不思議そうに
見つめていました。帰り道も色々な景色を楽しんでいた子ども達でした。
 連休明けということもあり、心配していましたがニコニコ笑顔で楽しそうに過ごす
ことができ、園での生活にだいぶ慣れてきた様子の子ども達ですが、まだまだ体調不良の
お友達も見られますので、しっかり予防に努めていけたらと思います。
190_3466_200.jpg190_3467_200.jpg

0歳児 ひよこ組担任


2024-04-30 13:13 

ブーメランを作ったよ! [合同保育]

 朝からポツポツと雨が降っていたので、室内でブーメランを作って遊ぶことにしました。
十字架に切った厚紙にまずは油性ペンで自由にお絵描きをしていきます。つき組のお兄さんは自分で好きな色を選び、丸や線などを次々と描いていました。
りす組のお友だちもお兄さんを見て、保育教諭にペンのキャップを開けてもらい好きなようになぐり描きをしていきました。
 お絵描きをした後は、ブーメランを持って3階の部屋へ行き飛ばして遊んでみました。保育教諭が飛ばして見せると「わーすごい!」と言って実際に挑戦!きれいに飛ぶと「やったー!」「見ててね」と言いながら何度も飛ばして遊びました。りす組の友だちも投げてみて「キャッキャ」と言いながら自分のブーメランを拾い、何度も繰り替えし遊んでいました。
 遊んだ後は、給食の焼きそばを「美味しい」とパクパク食べました!

193_1664_200.jpg
193_1666_200.jpg

1歳児 りす組担任


2024-04-27 12:03 

楽しい誕生日会! [つき]

 朝から涼しい風が吹いていて過ごしやすい1日でした。今日は4月の誕生日会がありました。つき組からは2名の友だちが4月に誕生日を迎え5歳になりました。誕生日会に出ることに少し恥ずかしさを感じつつも嬉しそうな表情をしていましたよ。誕生会での質問では大きくなったら何になりたいか、好きな動物はなにか、好きな車などいろんな質問に上手に答えていました。大きな声でかっこよく答える姿に成長を感じました。その後の出し物のシルエットクイズではシルエットを見ながらなんの動物か考えていた子ども達。正解をすると大きな声で喜んでいて可愛らしかったです。
給食も誕生日メニューで子ども達は大喜び。おかわりをしている子もたくさんいました。
196_4467_200.jpg196_4469_200.jpg

4歳児 つき組担任


2024-04-26 13:49 

おままごとたのしかったよ [りす]

 ぽかぽか陽気の暖かい一日でした。今日も元気いっぱいに登園した
りす組の子どもたち。
 部屋でおままごとをしたり、こいのぼりの製作をしたりしました。
おままごとでは、ご飯を食べる真似をしたり、友だちに食べ物を出して
「あーん」「すごいね!」と言ったりして保育教諭の真似をする子や、
コップを持って美味しそうにジュースを飲む真似をする子もいましたよ。
製作では、お花紙を丸めて袋に入れました。保育教諭が初めに花紙を丸めて
見せると、やりたい!と手を伸ばしていました。「ぎゅー」と声をかけながら
行うと、一緒に「ぎゅー」と言いながら楽しんで行っていましたよ。
 給食も、もりもりと食べている子どもたちです。
193_1642_200.jpg
193_1624_200.jpg

1歳児 りす組担任


2024-04-25 14:32 

交通安全教室 [そら]

少し曇り空の中、交通安全教室に参加しました。まずは、室内で交通のルールや約束事・命の大切さについて話を聞きました。イラストを見たり、交通安全協会の方の説明に耳を真剣に傾けていた子ども達。質問にも大きな声で答える姿が見られました。園庭に出ると、信号機や横断歩道があり、「あっ、信号機がある」「横断歩道もあるよ」と興味津々でした。早速、数人ずつに分かれて横断歩道を渡ってみる事にしました。信号機のある横断歩道・信号機のない横断歩道・交差点になっている横断歩道の渡り方等、様々な横断歩道の渡り方を学びました。室内で学んだことを思い出し、少し緊張しながらも横断歩道を渡る姿が見られていました。順番を待っている間も、「トントン止まれ」を一緒に口ずさみながら確認している姿も見られていました。最後は、クラスでもう一度おさらいをし今日の交通安全教室を終えました。
 教えてもらった交通のルールや約束事をしっかり頭に入れ日常生活の中で身に付いていけるようにしていきたいと思います。
192_4189_200.jpg
192_4194_200.jpg

5歳児そら組担任


2024-04-24 13:30 

色が変わった! [うさぎ]

 日差しに夏の気配を感じる今日この頃。
日中は少し動くと汗ばむ陽気となり、半袖の子もちらほら。
今週から肌着の着替えもするようになりました。
 あいにくの雨の今日は、お部屋ではじき絵に挑戦しました。
先日クレヨンで描いたバラの絵に、筆で絵の具を塗っていきました。
筆を使うのは初めてでしたが、みんなしっかり筆を持って動かしていました。
バケツの水に筆をつけると絵の具が広がり、またつけると違う色に変わるのがおもしろかったようで、「色が変わった!」と嬉しそうに何度も筆をつけていました。
製作の順番を待っている間はおままごとをしました。
かわいい色のアイスやドーナツ、ハンバーガーセットなどがあり、お買い物かごにたくさん入れて、「買ってきたよー」とみんな夢中になって遊んでいました。
 今日はあいにくの天気でしたが、夏本番前にできるだけ外に出て活動したいと思います。
こまめに水分補給を行い元気に過ごしていきたいです。
IMG_0330_200.jpgIMG_0332_200.jpg

2歳児 うさぎ組担任


2024-04-23 13:42 

大きくなりますように [ほし]

 朝から曇り空でなんとも言えない空模様でしたが、ほし組の子ども達は元気よく
登園して来てくれました。
 1限目はロッカー整理をしました。グループごとに呼び保育教諭と一緒に整理し、
呼ばれていない子は絵本を読んで呼ばれるまで待ちました。多かった人は持ち帰り、
少ない人はノートに書き持ってくるように頼みました。上の服、ズボン、パンツに
タオルと種類ごとに分けていき、取り出しやすいようにする工夫をしこれから整理整頓
する大切さを徐々に身に付けて欲しいです。
 2限目は図工でこいのぼりの製作でビニール袋と絵の具を使いスタンプしていきました。
こちらもグループに分かれ呼ばれたグループからスタンプしていき、待っている子は
こどもの日やなぜこいのぼりを飾るのかなど由来が分かる紙芝居を読み、製作に向け
期待感が持てるようにしていきました。
 製作をする際も紙芝居を読んだから大きくなれるように願いを込めながら楽しく
製作する姿を見る事ができました。
IMG_0182_200.jpgIMG_0185_200.jpg

3歳児 ほし組担任


2024-04-22 13:20 

たくさん遊んだよ! [合同保育]

 雲が空いっぱいに広がる日となりました。
こども園には今日も5人のお友だちが元気に登園しています。
雨模様が気になるので今日は園庭で遊ぶことに。
コンビカーやフラフープ、ボールなど、自分たちの遊びたいものを選んで
遊びました。
コンビカーに乗って園庭をグルグル回ったり、友だちと一緒に砂遊びをしたり。
サッカーを楽しむ子もいましたよ。「どれくらい高くボールを上げられるかな」
や「よーいどん!で競争しようよ」と思い思いの言葉を口に出しながら
楽しんでいました。お昼になると片づけをして、楽しみにしていた給食です。
沢山食べてぐっすり眠っている子どもたちです。
193_1566_200.jpg
193_1568_200.jpg

1歳児 りす組担任


2024-04-20 12:28 

OPAMにお散歩に行きました。 [ひよこ]

 新緑も深まり、窓から入ってくる心地よい風に春を感じる季節となりました。
ひよこ組7人、入園してちょうど3週間経ちました。
始めは泣いてばかりだった子ども達も、少しずつ園での生活に
慣れてきているように感じます。
今日は天気が良かったので、OPAMまでお散歩に行きました。
初めてOPAMに入る子ども達。
大きなタマゴのオブジェや、ガラス張りの明るいロビーに目を丸くしていました。
館内にゆったりとした音楽が流れていたからか、
カートの中で気持ちよさそうに眠ってしまった子もいましたよ。

これから、ひよこ組の子ども達と一緒にいろいろな所へ出かけたり
一緒に楽しく過ごして行けたらと思っています。

0歳児 ひよこ組 担任

190_3377_200.jpg190_3373_200.jpg


2024-04-19 13:48 

全身を使って… [そら]

 一限目、体育で「体幹運動」をしました。
その名の通り体幹を鍛えていく運動です。
まず始めは足や腕を伸ばしたりと基礎的なストレッチをしました。
保育教諭の手本を見よう見まねで行い、「体が痛いよ~」「ここまで伸びたよ!」
と一生懸命に頑張る姿がありました。
その次は片足バランスやブリッジなど全身を使って体幹を鍛えていきます。
バランス力や腕の力を強くする事に苦戦しながらも頑張る姿が見られました。
次に、2人組になり「手押し車」をしていきます。
この動きも一人は足を支える力、もう一人は体を起こす力と両方の力が必要になっていきます。
どの子も重そうにしながらもしっかりと力を入れて進んでいっていました。
最後はボールを使っていきます。まず始めは保育教諭とのキャッチボール。
簡単そうに見えて、意外と難しいキャッチボール。
ボールが飛んで来たら手を伸ばしてしっかりと胸で受けとめたり、
逆に保育教諭の元に届くように力や距離を調整していきます。
最後は全員で円になって足の裏でボールを隣の友だちに渡していきます。
「足の裏」というのが難しいようで何度も落としたり上手く渡せなかったりと
様々な様子が見られましたが、慎重に渡そうとする姿がありました。
 二限目の英語では1~100までの数字を言ったり、
今日の天気、日付、気分などを英語で表現しました。
ゲームでは1チーム3~4人になり「A~L」までのカードを順番に並べていきました。
「先にEじゃない?」「これで合ってるかな」とチームの友だちと力を合わせて最後まで行い、
どのチームもパーフェクトをもらっていました。
192_4127_200.jpg192_4137_200.jpg 

5歳児 そら組担任


2024-04-18 13:24