SSブログ

ツバメができるようになりたい [つき]

 1限目は国語でワークをしました。今回は「曲線」と「半円」の2種類を行いました。
正しい姿勢や鉛筆の持ち方を意識しながら取り組むよう伝えると「項で合ってる?」と
保育教諭に確認しながら取り組む様子が見られました。
今まで取り組んできたことを思い出し「線は1本線で書くんだよね」
「ゆっくり丁寧にだよ」などと保育教諭に言われなくても一生懸命ワークに励んでいました。
今は書き方の準備や片付けも自分たちで行っています。
ファイルへの入れ方やその他の用具の管理の仕方など一つ一つを丁寧にするよう
声を掛けられながら、大切に扱おうとする姿も見られ始めています。
 2限目は体育で鉄棒をしました。棒の持ち方や棒の上に上がるための力の入れ方や
跳び方を1から説明し、ツバメに取り組みました。
腕の力が弱く、自分で上に上がれる子が今は5名程度ですが、
全員が補助なしで出来るように頑張っています。保育教諭に「腕をまっすぐに伸ばすんだよ」
「ジャンプした時に棒を下に押すように力を入れてごらん」
「上に上がる時は前を向くんだよ」とコツを伝えてもらいながら行うと、
少しずつ感覚がつかめてきたのか、あと少しで出来そうな子がたくさん見られました。
 その後はオクラとホウセンカを植えました。
オクラを植えるチームは、今日をとても楽しみにしていたようで
「やっと僕たちの番が来たんだね」「うれしい」と大喜びでした。
他のチームのみんなも「わたしも植える所を見たい」と興味津々。
みんなに見守られながらオクラチームは上手に植えることが出来ていました。
ホウセンカというお花はお当番さんに植えてもらいました。
栽培物を全部植え終わり、子どもたちも「可愛いお花が咲いてるね」
「大きくなるといいね」と生長を楽しみにしています。
これから毎朝お当番さんに水やりをしてもらいながら、
栽培物に親しみが持てるようにしていきたいと思います。
188_0957_200.jpg188_0959_200.jpg

つき組 担任


2023-05-15 13:26