SSブログ

絵の具を使ってにじみ絵に挑戦 [つき]

1限目は図画工作で魚を作りました。
今回は絵の具を使ったにじみ絵に挑戦しました。
前回色を変える時は筆を洗ってから違う色を使うに取り組んでみたので、前回したことを思い出しながら取り組んでみました。
まず最初に画用紙に筆を使って水をつけていきました。
画用紙の隅から隅まで水をつけるのでは透明なためどこにつけたか分からなくならないように、隅から順番に塗っていってました。
絵の具をつけるのでは、赤・青・黄・緑の中から自分が使いたい色2色決めました。
筆に色をつけてからまっすぐするとポタっと垂れることを伝えると、紙に間隔を開けながらポタっとたらしていってました。
紙にポタっと垂れるとゆっくりとにじんでいく絵の具に「ゆっくり絵の具がにじんでいる」と何度も落としながら楽しんでいました。
色を変える前に筆は水で洗うでは、前回失敗して絵の具が混ざって違う色になったこ思い出しきちんと筆を洗ってから次の色を使うことが出来ました。
2色使う事で綺麗にマーブル状になったり色が違う色に変化したりと、一人ひとり違う魚が出来ました。
2限目は体育で跳び箱3段・4段に挑戦しました。
腕や腹筋を使った基礎体力作りの練習の成果が少しずつ見られ、跳び箱に手を着いたときに体を支える力が少しずつついていました。
跳び箱にすぐお尻がついてしまっていた子が多かったですが、腕で支えれる力が少し長くなり後押す力や少しの支える力で跳べそうなぐらいまでになっていました。
「前より跳べてるよ、あと少し」「頑張って押してみて」と声を掛けられると、今度こそ跳ぶぞと張り切って練習していました。
188_1320_200.jpg188_1322_200.jpg

4歳児 つき組担任


2023-06-07 13:56